目次
ロゴ作製に際して
この度、株式会社木匠のロゴをリニューアルいたしました。
長い歴史の中でロゴを考えるというのは初めての経験で戸惑いもありましたが、時代の変化とお客様の価値観の変化に柔軟に対応するためにもロゴの作製を決意いたしました。

ひつじロジックに依頼
ひつじロジック代表 大森氏に依頼
デザインは、同じ大田原市で活動しているデザイナーである、ひつじロジック代表の大森氏に依頼。以前から仕事上での付き合いはあったので話し合いはスムーズに進みました。
木匠のイメージ
伝統的なイメージは守りつつ、力強く次の時代に進んでいくようなイメージをロゴで表現したい。単に筆文字ではなく寄席文字のような文字を選択し意外性を演出。過去の概念にとらわれず次の世代に日本文化の素晴らしさを伝えていく。しかし、伝統は重んじるそんなイメージを凝縮しました。
木匠の読み
木匠は「こだくみ」と読むのですが、分かりにくい、読めないと言われることが多くありました。そこでロゴ内に「KODAKUMI」と表記。近代的イメージに加え、読み方をお伝えするという一石二鳥のアイディアを採用しました。
今後の展開
今後はロゴやパンフレットに共通イメージとしてロゴを使用し、親しんで頂けるように努めてまいります。また、工匠(宮大工)としての腕をより一層磨き、まずは地元栃木県で確かな技でお客様に満足して頂ける企業として精進してまいります。
今後とも、木匠をよろしくお願いいたします